イニング アウトカウント
/走者
経  過 スコア
安徳 南丘
1回表 1死走者なし 2番西方 エラーで出塁し、すかさず二盗に成功。 0 0
1死2塁 3番村上 遊内野安打で1,3塁。その後二盗。

0 0
1死2,3塁 4番河野 中前2点タイムリー。
2 0
1死1塁 5番井上 進塁打 2 0
2死2塁 6番古館 左中間三塁打。


3 0
1回ウラ   投手村上 先頭打者を三振、三者凡退。 3 0
2回ウラ   三塁手西方 この回先頭の4番打者のファールフライをデッドラインぎりぎりで好捕!


投手村上 相手5,6番を連続三振で三者凡退。
3 0
3回ウラ   投手村上 三者凡退。
3 0
4回ウラ   投手村上 2死後、死球で初の走者、次打者3球目に盗塁するも、
捕手中島 矢の様な送球で二塁タッチアウト!
ここまで、外野手の守備機会なし。
3 0
5回ウラ    投手村上 先頭打者に左前打をゆるし、投前犠打で初めてスコアリングポジションに走者を置くが、後続を三振と投前ゴロで仕留め無失点。
3 0
6回ウラ    1死後エラーで走者を出し、またも二塁に走者を背負うが、連続三塁ゴロでピンチ脱出。



3 0
7回表 1死走者なし 7番中島 内野ゴロと送球エラーで二進。 3 0
1死2塁 8番伊藤 遊内野安打.。
3 0
1死1,3塁 9番平原 三ゴロで三走峡殺。 3 0
2死2,3塁 1番吉村 左前ダメ押しタイムリー!
4 0
7回ウラ   投手 村上 二飛、遊直、二ゴロで三者凡退。
投球数86、打者23人に対し、被安打1、死球1、三振4、内野ゴロ11(送球エラー1含む)、内野フライ3、内野ライナー3、外野への打球はヒットの1本だけの完璧な内容で完封。

4 0
プレイバック・スペシャル PART T
第8回 武蔵ヶ丘旗争奪学童軟式野球大会 優勝記念

バッテリー:[投]村上 − [捕]中島
本塁打:
三塁打:古舘
二塁打:村上

※大会公式記録ではありません。

第8回 武蔵ヶ丘旗争奪学童軟式野球大会 2回戦
日時: 2007年12月1日(土) 13:28〜14:48
場所: 清水新地球場 B
チーム  \  回 1 2 3 4 5 6 7
安徳ヤングファイターズ 3 0 0 0 0 0 1 4
南ヶ丘ガッツ 0 0 0 0 0 0 0 0
メニューへ
次の試合へ
前の試合